Menu
  • TOP
  • ホームページさぽ
  • 健さぽ
  • 旅さぽ
    • 北京・西安
      • 例えばスライドショー
  • 会社概要
your business supporters わいさぽ

学んで×食して応援

Posted on 2021年9月25日2021年10月2日

無農薬栽培農家を応援する企画です

「EM勉強会」と「食の安全を語るBBQ in 小山」は 安心安全で美味しいものを
生産する生産者を応援し、
食べて、温泉に浸かって、語らう会です。
募集人員は20名です。 お早めにお申し込みください。
(費用は実費だけです)

翌28日は足利のココファーム見学です。
障害を持った若者たちが化学肥料や除草剤を使わないワインづくりをしています。
なぜ?それは現地で!

「無農薬栽培」言うのは簡単です。

されど労力と費用対効果を考慮するとなかなかビジネスとして成り立たせるのは難しいのが現状です。
そんな中、無農薬栽培に取り組んでいる農家が守成クラブにも参加してきました。
無農薬栽培の生産者と飲食店や消費者を結ぶ運動を皆さんと進めていきたい。
Let’Begin

まずはEM菌のお勉強です。
EM菌(有用微生物群)がなぜ注目されているのか?
土をフカフカにして美味しくて健康的な野菜を育てる、
お掃除や洗濯に使って化学洗剤をなくす、
こういった一人一人の行動が本来の健康を取り戻し、
汚染された地球環境を改善させることにつながります。
まさにSDGsの取組みそのものです。

B1の第3研修室になりました

願ってもないEMの大家に講師をお願いすることができました。
EMを使った学校の教育に取り組んだり、
地域のコミュニティで定期的にEM勉強会をなさっております。
  EMって何?
  どうやって使うの?
という疑問にも応えてくださいます。乞うご期待。

講師 大島由臣様
 NPO足利水土里探偵団理事長
 NPO地球環境共生ネットワーク顧問
 葉鹿エコクラブ顧問
 栃木県生物多様性アドバイザー

地球環境共生ネットワーク

MAP

 

翌日

最近の投稿

  • donou
  • Lステップ
  • 助成金でネットショップ開設
  • 学んで×食して応援
  • 空撮 池田農園様稲刈り

 

 

 

 

©2025 your business supporters わいさぽ | WordPress Theme by Superbthemes.com